ブライダルフェアはデートにもおすすめ!参加する際の服装や持ち物は?

ブライダルフェアはデートにもおすすめ!参加する際の服装や持ち物は?

どんな結婚式にしようか決める際に参考になるのがブライダルフェア。ホテルなどの結婚式場で、本番さながらの模擬挙式や模擬披露宴を体験できるイベントです。式場の見学や、ウエディングドレスの試着などがあり、お二人が行いたい結婚式のイメージを具体的にすることができるでしょう。ホテル椿山荘東京のブライダルフェアの場合、挙式場や披露宴会場のコーディネートを見学するだけでなく、実際の料理を食べることもできます。
ただ、はじめてブライダルフェアに参加する場合、どのような服装で行けば良いか悩む、何を準備すれば良いか分からないという方は少なくありません。そこで、本記事では、ブライダルフェアに行く際の服装や持ち物、効率よくブライダルフェアに参加する方法をご紹介いたします。

目次

1.ブライダルフェアに行く場合、こんな服はNG

ブライダルフェアにはじめて参加される方は「フォーマルな服装をするべき?」、「カジュアルな服装でも大丈夫なの?」と心配になるかもしれません。はじめに、ブライダルフェアに行く時に避けたほうが良い服装について説明します。
まず、ブライダルフェアに参加する際の服装には明確な決まりはないケースが大半です。稀にドレスコードが指定されていることもありますが、基本的に服装は自由で、これは男女ともに共通しています。
とはいえ、見学会場は結婚式場です。実際に結婚式本番が執り行われている可能性もありますので、あまりにもカジュアルな格好で行ってしまうと場違いとなり、少し気まずい雰囲気にもなりかねません。どのような服装がNGなのか把握しておくと安心です。
一つ目のポイントは肌の露出です。例えば、トップスではタンクトップやキャミソール、ボトムスでは穴のあいたダメージデニムやハーフパンツ、ミニスカートなど露出の多いものは避けたほうが良いでしょう。もう一つのポイントは素材感やその服が持つイメージです。具体的には部屋着のようなスウェット素材、ミリタリー感があふれるカーゴパンツなど、ラフすぎる個性が強いアイテムも避けることをおすすめします。
また、意外と忘れがちなのが足元です。アウトドア向けのスニーカー、ビーチサンダル、スポーツサンダルなどは、フォーマルな場にふさわしくありません。ドレス試着がある場合も多いので、靴の脱ぎ履きを考えるとロングブーツやレースアップシューズなども避けたいところです。服装のほかに、髪型や髭、持ち物に関しても注意が必要です。ブライダルフェアでは、挙式場や景色の良い庭園などで写真を撮ってもらうこともあります。写真として残っても恥ずかしくないよう髪型や髭もきちんと整えていきましょう。当日は資料を多くもらうことも想定すると、パンフレットなどの荷物が入る大きさのバッグを持参することをおすすめします。

2.ブライダルフェアに参加する際の服装

では、ブライダルフェアに参加する際に適した服装はどのようなものなのでしょうか。ここからは女性と男性それぞれの服装選び、季節ごとの服装のポイントを紹介します。

■女性の服装
ブライダルフェアに参加する時は、「会場(ホテルや式場)の雰囲気」を意識した服装を心がけましょう。上品さや清潔感を意識し、カジュアル過ぎない服装にします。例えば、ファスナー付きのワンピースにジャケットやカーディガンを合わせたり、フェミニンなワンピースにカッチリしすぎないジャケットやカーディガンを羽織ったりすると、きちんと見せることができます。
ブラウスやニット+スカート+ジャケットのような一般的なオフィスカジュアルスタイルは、ブライダルフェアに参加する服装としても問題ありません。スカートをあまり履かない方は、テーパードパンツ+ブラウス、シャツ+ジャケットスタイルで上品にまとめてはいかがでしょうか。カーディガンやジャケットを脱いだ時に、タンクトップやキャミソールなど露出の多いトップスは避けましょう。
当日は、たくさんの披露宴会場や挙式場、ロビーや待合室などを見学したり、階段を上って移動したり、ブライダルフェア中は意外と会場内を歩き回ります。そのため、女性の場合、足を痛めたり疲れたりしないよう、ヒールが高すぎないローファーやパンプス、フラットシューズやローヒールといった歩きやすい靴を選びましょう。

■男性の服装
女性の服装と同じく「会場(ホテルや式場)の雰囲気」を意識しましょう。男性も女性の場合と同じく基本的に服装は自由ですが、「きちんと感」を演出するにはジャケットや襟付きシャツがおすすめです。
ボトムは、カジュアルからセミフォーマルまで使えるスラックスでしたら、どんなトップスにも合わせやすいです。シンプルなカットソーやシャツに薄手のジャケットやカーディガンを羽織る、ビジネスシーンで着用するようなワイシャツやボタンダウンシャツ+スラックス+ジャケットのビジネスカジュアルスタイルも良いでしょう。

■夏の場合
夏はどうしてもシンプルでラフな服装になってしまいますが、冒頭でもお伝えした通り、ブライダルフェアに参加する際は、露出が多いものやカジュアルすぎる服装は避けてください。式場の中はクーラーが効いているため、薄手のカーディガンなど羽織れるものを持っていくと体温調節がしやすくなります。
羽織りは、屋外の見学において日焼け対策としても活用できます。

■冬の場合
試着会がある場合は、極端な重ね着や、セーターやタートルネックなどの被り物を着てしまうと、試着の際に大変です。アウターは、着脱しやすいよう、前開きの服を着ていくのが無難です。秋ならトレンチコート、冬ならチェスターコートのような品のあるデザインをおすすめします。

3.ブライダルフェアに参加する際の当日の持ち物

当日準備しておくと便利な持ち物を紹介します。また、参加するブライダルフェアのサイトに必要な持ち物が記載されていることもあるのでチェックしましょう。

■ハンカチ、ティッシュ、ウェットティッシュ
試食会の場合、万が一洋服や靴に食べこぼしてしまった時のために用意しておきましょう。

■日傘・帽子
ガーデンなど屋外の見学に備えて日傘や帽子があると便利です。日差しの強い時期はもちろんですが、紫外線の強い春は、日焼け対策として持参すると良いでしょう。

■防寒具
ブライダルフェアでは、会場内を歩き回りますので、体温調節のため着脱しやすいカーディガンやストールが活躍します。季節により、冷房や暖房で屋外と屋内で温度差があるため持っていると便利です。

■ヘアゴム、ヘアクリップ
髪をまとめるためのヘアゴムやヘアクリップはぜひ持参しましょう。スムーズに試着を進めるために、簡単に髪を束ねられるようにしておきましょう。

■ストッキング、靴下
ドレスやタキシードなどの試着付きのブライダルフェアの場合、男性は靴下を、女性はストッキングの着用が必要となります。

■カメラ
ブライダルフェアは、撮影するポイントがとても多いです。ブライダルフェア後に、比較検討の材料となる会場コーディネート、雰囲気など施設の写真は必ず撮影できるようにカメラを持参しましょう。スマートフォンのカメラ機能を使っても良いでしょう。自分が操作に慣れているものを活用してください。デジタルカメラもスマートフォンも、データの空き容量の確認や充電をお忘れなく。モバイルバッテリーなどを持参すると安心です。

■筆記用具、メモ帳
当日の説明や気になったことなど、その場ですぐに記録できるようにペンやメモ帳があると便利です。参加したことが無駄にならないよう、しっかり感想を記録し、比較検討の材料としましょう。あらかじめウエディングプランナーに聞きたいことをリストでまとめておくと、聞き忘れがなくなるのでおすすめです。スマートフォンのメモ機能を使っても良いでしょう。

■大きめのカバンや袋(A4サイズが入る程度)
ブライダルフェアに参加すると、式場のパンフレットや見積り書をもらうため、大きめのカバンは必須です。もらった資料がカバンの中でシワにならないよう、A4サイズが入るトートバッグなどが便利です。また、ブライダルフェア中は会場内を歩き回るため、上着を脱ぎ着するシーンが多いです。このような場合でも、大きめのカバンであれば脱いだ上着を入れることができます。

4.ブライダルフェアで気をつけたいこと

■事前に予約をすること
ブライダルフェアは開催している日時が決まっており、各式場は参加人数を把握するため予約を必須としていることが多いです。二人の予定を調整し、事前に予約をしてから参加しましょう。

■時間に余裕を持って参加すること
お料理の試食だけでも30分~1時間程度、さらにたくさんの披露宴会場やチャペルなどを見学した後には、相談会もあり、ある程度の時間がかかります。ブライダルフェアの内容により所要時間は異なりますが、2時間半~3時間半程度とみておくと良いでしょう。

■ドレス、タキシードを試着する際の注意点
ドレスやタキシードなどの試着をする場合、より式当日に近い姿がイメージできるよう、ドレス、タキシードに似合うヘアアレンジをしていくと良いでしょう。女性の方は、ドレスの邪魔にならないようにチューブトップやベアトップのように肩紐がない下着を身に付けていく、もしくは持参するのがおすすめです。
試着は専門の女性スタッフが手伝ってくれますが、その際に下着が見えてしまうこともあるので、気になる方は見えても問題ない下着を着用しましょう。試着時には、男性は靴下、女性はストッキングを着用しますが、男性の場合はふくらはぎ程度の丈の靴下で革靴の履きやすいものがおすすめです。女性はカラータイツや濃い色のストッキングだとドレスから透けて見える可能性もあるので、素肌に近い色のストッキングを用意しましょう。

5.ホテル椿山荘東京のブライダルフェアとは

■「ウエディングメニュー無料試食」など多彩なプランをご用意
ホテル椿山荘東京のブライダルフェアでは、「人気のウエディングメニューを無料で試食」「披露宴会場の見学」「フォトスポット見学」「ブライダル相談会」など様々なプランをご用意しています。ホテル椿山荘東京の多彩な披露宴会場をご覧になりながら、どんな雰囲気の披露宴にしたいか、ゲストは何人くらい招待するかなどお二人で具体的に想像してみてください。また、庭園の緑を臨むチャペルや神殿、厳かな館内神殿など、挙式場もバリエーション豊かです。緑が広がる庭園も当日ご案内いたします。

■ホテル椿山荘東京のブライダルフェアの流れ
ブライダルフェアの全体的な流れとしては、ウエディング相談、ウエディングメニュー無料試食、披露宴会場のコーディネート見学、挙式会場見学、多彩なフォトスポット見学などを行います。ブライダルフェアへの参加は、挙式場や披露宴会場に実際に足を運ぶことで、式場の雰囲気を細部まで確かめられるという大きなメリットがあります。また、プレゼントや成約時の割引などお得な特典が付いていること、スタッフの対応力を感じ取れること、相談会では式の予算を把握できることなど参加の価値は様々なところにあります。

ブライダルフェアは、結婚式当日に近い状態の会場を実際に体験することで、具体的な結婚式のイメージができ、お二人の理想の結婚式を挙げるためにとても役に立ちます。お二人の一生に残る思い出となる結婚式だからこそ、まずはぜひブライダルフェアに参加してみてください。ブライダルフェアのメリットや当日の流れ、服装や持ち物やチェックリストなどを別の記事で詳しくご紹介しています。ブライダルフェアに興味のある方、参加する予定のある方はぜひ参考にしてみてください。

ブライダルフェア

チャペル体験や神殿見学、開催中。
和洋体感して理想の挙式に。
ブライダルフェアはこちらから

お問い合わせ

お電話でのご予約・お問い合わせ
TEL.03-3943-0417
営業時間
11:00〜18:00(土日祝 10:00〜19:00)
定休日
火曜日(祝除く)